秋分の日

9月23日(木)は「秋分の日」です。
一般的に、「昼の長さ」と「夜の長さ」が同じ日と言われています。
ということは、これから段々と、日が短くなります。
「秋分の日」の詳細はココをクリックしてください。
月刊誌『到知』の小笠原節子氏からの「秋分の日」にちなんだメッセージはココをクリックしてください。
「この日がなぜお休みなのか」
私たち大人が、子どもたちにきちんと伝えたいですね!

さて、本園では、「午後の預かり保育」を、今年度の6月から午後6時までに延長しました。
これからは、保護者の皆様がお子様をお迎えにみえる時間帯は、だんだん暗くなります。

そこで、玄関の周りを少しでも明るくしたいと、外灯をLEDにしました。
そして、柱を鮮やかなピンク色に塗りました。

目次
閉じる