未就園児見学会
募集要項 | 令和2年4月2日~ 令和3年4月1日生まれ |
実施期間 | 令和5年5月8日(金)~6月30日(金) 月曜日~金曜日 午前(10:30~)2組 午後(13:10~)2組 |
見学内容 | 園の様子、教育活動の説明 と体験入園会の案内 |
電話受付 | 令和5年4月12日(水) から開始 |
電話番号 | 0568-31-4006 |
受付時間 | 月曜~金曜 10:00〜16:00 |
持ち物 | 上履き |

体験入園
令和5年 7月 24日(月) | 10:00〜11:00 |
7月 31日(月) | 10:00〜11:00 |
実施内容 | お遊戯や紙芝居などの「プレ保育」を行い幼稚園の様子を体験していただけます。 |
対象者 | 未就園児(平成2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ)とその保護者様 |

入園説明会
令和5年 9月1日(金) | 14:00より受付開始 14:30〜 1時間程度 |
場所 | 中央公民館借用 新型コロナウイルス感染症の予防のため 1家族保護者1名でのご参加をお願いします。 |
内容 | ◆菊武幼稚園の特色について ◆保育活動について ◆費用について ◆願書の提出について |
持ち物 | 筆記用具 |

願書受付
日時 | 令和5年10月2日(月) 9:30~12:00 |
場所 | 菊武幼稚園1階園長室 |
願書は入園説明会にてお渡し致します。 また、願書の配付をご希望の方はお電話(0568-31-4006)の上、 幼稚園までお越しください。 願書提出の際は、入園料及び入園検定料(下記参照)をご用意ください。 また、願書提出当日にプレ保育の申込みも行います。 参加希望の方は参加費用500円をご用意ください。 |

入園料・授業料(今年度参考)
項目 | 金額 |
入園料(一部無償化) | 30,000円 |
入園検定料 | 1,000円 |
授業料(月額) | 27,000円 |
(内訳)無償化対象分 ※保護者負担なし | 25,500円 |
(内訳)給食材料費分 | 1,500円 |
バス利用料(月額) | 2,500円 |
- 授業料の無償化対象分については自治体から幼稚園に支払われるため、
保護者の方のご負担はありません。 - 授業料のうち、給食材料費分(月曜~金曜 完全給食)については、
1,500円のみ実費負担となります。 - 徒歩通園の場合、バス利用料は不要です。
諸費(今年度参考)
項目 | 金額 |
月刊誌(月額) | 390円~420円 学年によって異なります |
水泳指導料(月額) | 770円 年中・年長のみ |
卒業アルバム積立(月額) | 1,100円 年長のみ |
PTA会費(月額) | 350円 |
納付方法
給食材料費、バス利用料、月刊誌などの実費負担分は、口座振替での納付です。 (毎月7日、振替手数料50円) 取扱金融機関:東濃信用金庫 |
交通機関
JR中央線 | 勝川駅下車 |
名鉄バス | 【春日市民病院】【小牧駅】行き 「八光町3丁目」または 「稲口」で降車 |
自動車の 場合 | 国道19号線 若草通1丁目交差点から北に約5分。 駐車場は、園舎東側に4台分のスペースがあります。 |
